地鎮祭|寄り添う家(仮)
「寄り添う家」、地鎮祭が執り行われました。
インフルエンザで、奥様とお子様お一人はご参列出来なかったのは残念でしたが、晴天にも恵まれて、とても良い地鎮祭になりました。
最初にお話を頂いたのは昨年の2月なので、約1年。
やっと、今日のこの日を迎えられた事に、感謝します。
工務店は、未来工務店さん。設計監理はAi設計です。
これからもお客さまに喜んで頂けるように、みんなで頑張ります!
帰り際にポチッとしてもらえると励みになります!
名古屋の建築家はAi設計*山内智恵
Ai設計室株式会社 住所:〒466-0006 愛知県名古屋市昭和区北山町3-12
電話:052-731-3317 FAX:052-731-9353
南側クロゼットの日焼け
最近、家事動線を考えて、南面にクロゼットを提案する機会が増えました。
よくご質問頂くのは「日焼け」
大切なお洋服やカバンが日焼けしないか、というご質問です。
その場合、ペアガラス+防犯ガラスにしておくと、99.8〜100%の紫外線カット率になります。
写真はAPWのガラス性能値ですが、アルミクラッドでも、カタログで性能値を見ると、ほぼ一緒です。
私の自宅は14年前に建てられたマンションですが、南面のバルコニー側は全室ペアガラス+防犯ガラスになっています。
いつも薄いカーテンがかかっていることもありますが、14年経っても、家具類ほとんど日焼けしてません。
LOW-E遮熱タイプブルーで99.9%
同じく断熱タイプも99.9%
防犯合わせの膜を30milから60milにすると、100%
複層ガラス+防犯ガラスでも99.8%
これにUVカットのレースのカーテンでも引いておけば、かなり有効と思われます。
実際はバルコニーの出入りがあるので、100パーセントという訳にはいかないですが、出入りの少ない窓などは、更にカット率が上がると思われます。
参考になれば幸いです。
帰り際にポチッとしてもらえると励みになります!
名古屋の建築家はAi設計*山内智恵
Ai設計室株式会社 住所:〒466-0006 愛知県名古屋市昭和区北山町3-12
電話:052-731-3317 FAX:052-731-9353