0224:ソチ閉会式
あっという間に終わってしまいましたね~、ソチオリンピック
頑張って、LIVEで閉会式見ました
真央ちゃ~ん、感動をありがとう
想定外のSPの結果に、次の日の仕事は真央ちゃんショックでテンションが下がり、
次の日の鬼気迫るフリーの縁起には、本当に感動させられました。
真央ちゃん、今後はどうするのか、ゆっくりしてから考えるとのことらしいです。
真央ちゃんファンとしては、まだまだ滑って欲しいところですが、随分腰にきているとか。。。
0223:上村松園
長久手の名都美術館で、「上村松園」展が開催されています。
今回は「下絵」が主に展示されていて、本画が出来上がるまでの苦労を感じることが出来ます。
その下絵は、それが作品になってもおかしくないくらいの、精巧なものです。
自分が納得するまで、上に和紙を貼り、何度も何度も再考を繰り返していることがよく分かり、松園の妥協を許さない姿勢と、どこにこだわって描いていたのかということもよく分かります。
また、普段から墨や筆を持って出かけて、鳥や人の生活などを素描や縮図を描くことが習慣だったようで、日頃から、大変な努力を積み上げた上での才能なんだということが良く分かります。
絵の中の人の感情や、季節まで感じられる松園の絵は、感動です。
まだ3/9まで開催されているので、ご興味のある方はぜひ足をお運びください
0217:バレンタイン
バレンタインで、海藻スープを頂きました
リボンがかかっているところがおもしろい
浅井さん、ありがと~
現在、甘いものは控えているところを気遣ってくれたのがうれしいです
0215:羽生君おめでとう
羽生くん、金メダルおめでとう
最初の4回転とその次のジャンプで、2回程転倒したので、あ~、と思いましたが、
パトリック・チャン選手も転倒が多かったのが、幸いしたのかもしれません。
ぼくも、自分の仕事を頑張るよ
次は真央ちゃんを応援しないと
でもキムヨナ選手や新しいライバルロシアのちっちゃい子(ユリア・リプニツカヤ選手)も頑張っているし、
金はどうかな~ なんて弱気な応援団でした。
0214:またまた大雪
またまた大雪です。
本日、事務所はお休みにすることにしました
明日は雨に変わるそうですが、早くお天気になるといいな
そういえば今日はバレンタイン
皆さん、チョコはもらいましたか~
0208:大雪
今日は安城で最終のお施主様検査だったのですが、
朝から大雪
高速が通行止めだったら引き返そうと思いつつ、
意外と道は空いていて、ノーマルタイヤで怖々運転しながらも、すんなり現場へ到着出来ました。
仕事を終えて帰る頃には、もうこんなに雪が積もっていました
多分、夜には道が凍ってしまうと思います。
こんな日は、早くお家に帰って暖まりましょう
うちのスタッフ(猫、膝の上でぬくぬくしてます
この子達は外がとっても寒いことを知らない
0207:ソチオリンピック
いよいよソチオリンピックの開会式です
幻想的な開会式の様子に、思わず見入ってしまいました。
さて、次は選手入場。
日本は次かな~、まだかな~?羽生君を見てから寝よう!と思って待っていても全然出てこないので、
待ちくたびれて、ビデオに撮って寝てしまいました
明日、朝早いしね